二类形容词“同心” 修饰名词时 词干直接加名词不加“尽”。 彼上 同心众服在 着CVま寸。 (×) 彼上 同心服在 着CVま寸。 (O) 注意:后续助词等时,接续方式与普通二类形容词相同。例:“同心众①” 其他形态与普通二类形容词活用相同
彼と 同じな服を 着ています。 (×) 彼と 同じ服を 着ています。 (○) 二类形容词 “同じ” 修饰名词时 词干直接加名词不加“な” 。 注意:后续助词等时,接续方式与普通二类形容词相同。例: “同じなので” 。 其他形态与普通二类形容词活用相同
2.二类形容词做谓语 “A2c寸”充当句子的谓语,常用句式为“名词+仗十A2寸” ①先生 :親切寸。 (肯定) ② D町有名c仕方)主世人。(否定》 思考:“昔、态D町过有名寸。”是否准确?
2.二类形容词做谓语 “A2です”充当句子的谓语,常用句式为“名词+は+A2です” 。 ① 先生は 親切です。 (肯定) ② あの町 有名ではありません。(否定) 思考: “昔、あの町は有名です。 ”是否准确?
二类形容词做谓语的敬体形式 现在肯定 现在否定 过去肯定 过去否 ~c寸 ~c仗y主世人 ~clk c法灰)ま世人cL北 二类形容词做谓语的简体形式 现在肯定 现在否定 过去肯定 (基本形) (标形) (大形) 过去否 尤 ~仕标V八 ~龙∽ c仕状∽无
二类形容词做谓语的敬体形式 现在肯定 现在否定 过去肯定 过去否 ~です ~ではありません ~でした ではありませんでした 二类形容词做谓语的简体形式 现在肯定 (基本形) 现在否定 (ない形) 过去肯定 (た形) 过去否 ~だ ~ではない ~だった ~ではなかった